利活用促進
サービス

SB C&Sが提供する利活用促進サービスでは「iPadの活用が十分に進まない」「Apple純正アプリをもっと効果的に活用したい」など、利活用に課題を感じている方に対して活用の状況やスキルを可視化し効果的な研修を行うとともに、利活用が定着するための仕組みもご提案することで先生全体のスキルの底上げと持続可能な組織作りをサポートします。

SB C&Sが提供する利活用促進サービスでは「iPadの活用が十分に進まない」「Apple純正アプリをもっと効果的に活用したい」など、利活用に課題を感じている方に対して活用の状況やスキルを可視化し効果的な研修を行うとともに、利活用が定着するための仕組みもご提案することで先生全体のスキルの底上げと持続可能な組織作りをサポートします。

課題

このようなお悩みやお困りごとはありませんか?

研修計画の策定
に関するお悩み

  • 研修の内容を決められない

  • 活用を浸透させるための効率的な計画がたてられない

スキルやリテラシー
に関するお悩み

  • Apple純正アプリを活用したい

  • 授業で実践できる研修を受けたい

  • 一部の授業支援アプリを使うことが目的化してしまっている

研修や学習機会
に関するお悩み

  • 満足に研修ができず学校間や先生間で活用状況に偏りが生じている

  • ICTが得意な先生の負担が大きい

  • 研修リーダーがiPadに詳しくない

解決例

研修計画の策定
に関するお悩み

現状を把握して目標に向けた研修計画をご提案します

スキルやリテラシー
に関するお悩み

Appleから認定を受けた研修インストラクターが質の高い研修を実施します

研修や学習機会
に関するお悩み

いつでも・誰でも学べる研修動画コンテンツをご提供しスキルを底上げします

サービス内容

利活用促進サービスは以下の内容でご提供します

スキルチェック ×3回

先生方にアンケート形式で回答いただき、活用状況や各機能の理解度を可視化します。現状を把握することで具体的な研修計画を立てることが可能です。

さらに詳しく

活用研修 ×2回

スキルチェックの結果を踏まえ習熟度にあった最適な内容で研修を実施します。全ての研修がワークショップ型となっており先生方に能動的にご参加いただける内容です。

さらに詳しく

動画コンテンツ ×12ヶ月

iPadの基本操作とアプリの使い方や実践のヒントが収録されている動画コンテンツがいつでも視聴できます。

さらに詳しく

※各アクティビティの回数や期間はご要望に応じてカスタマイズ可能です

それぞれが連動して利活用の促進をサポートします

アクティビティを連動させてお客さまの目標に向かって計画的に実施するサービスです。

サービス詳細

スキルチェック

アンケート形式のスキルチェックを先生方に実施いただき
活用状況やiPadの基本機能・アプリの理解度を可視化します

可視化することで課題が顕在化されお客さまの教育ビジョン(目標)に向けた具体的な研修計画の策定が可能です。
受講者の習熟度にあった最適な研修内容をご提案し、実施します。研修を行った後は定期的にスキルチェックを実施することでスキル向上の状況(効果想定)も可能です。

スキルチェックレポートの
イメージ

お客さまの声

  • 現状を把握することができ本当に必要な研修内容が分かったので忙しい先生方の時間を有意義に活用できそう。

  • 質問フォームに回答しただけで純正アプリで色々できそうな事が分かったので研修を受けたい。

  • 研修予算を申請するための資料としても利用できた。

活用研修

iPadを最大限活用し子どもたちの可能性を引き出すための
ワクワク・どきどきする授業づくりにチャレンジしませんか?

「iPad」と「Appleの純正アプリケーション」の組み合わせは全ての子どもたちのクリエイティブで豊かな表現と可能性を引き出すために効果的なツールです。Appleクラスルームやスクールワークは新しい授業デザインを支援し、先生方の業務効率化にも役立ちます。これからの未来を生きていく子どもたちのために、まずは先生自身がワクワクする研修を体験しませんか?

利活用促進サービスではAppleの厳しい審査を通り認定された「Apple Professional Learningスペシャリスト」が研修を実施します。私たちはAppleの純正アプリを効果的に活用するアイデアをふくらませるためにワークショップ・ディスカッション・ジグソー法を取り入れ「能動的に思考してもらう」ことを大切にして、先生方にとって楽しく実りある研修を目指しています。 先生方にiPadを活用するためのノウハウやアイデア、さまざまな授業事例をお伝えするAppleの公式プログラムであるApple Profrssional Learning(APL)をスキルチェックレポートに基づき、お客さまの目的や状況に応じてカスタマイズしてご提供します。

研修内容の一例

研修1回あたり120分程度になります

お客さまの声

  • 授業準備の効率化や授業改善などこれまで以上にiPadの可能性を見出せた。

  • 自分自身の活用はもちろん生徒にも活用させたい機能がたくさんあり、明日から早速授業に取り入れたいと思った。

  • グループでの活用のため他の先生の活用た考え方を知ることができ、新しいiPadの活用法が発見できた。

  • ジグソー法は授業でも取り入れたいと思った。

研修会の様子

オプション研修

授業実践者によるスペシャリスト研修

豊富な実践経験を持つ教育の専門家による研修計画の提言や研修の実施と指導助言をします。

株式会社Doit

土井 敏裕

https://www.d-oita.com/company
  • 九州ICT教育支援協議会 会長

  • 大分県授業デザイン研究会 代表

一般社団法人SOZO.Perspective

海老沢 穣

https://sozo-perspective.com/
  • 東京都立特別支援学校外部
    専門家

一般社団法人 Yohaku Education

品田 健

https://www.yohaku-education.com/
  • 聖徳学園中学・高等学校
    Program Coordinator

マインドアップ/マインドチェンジ研修

学習指導要領に記載されているこれからの教育課程の理念である「社会に開かれた教育課程」について、日常や生活の中の素材を例に、分かりやすく解説し、その中でこれからの社会で必要とされる人材やその能力について講演形式でお話をいたします。社会で求められる人材が変化する中、なぜ教育改革が必要とされているのか?ということをお話し、参加いただく方々にICTを活用した授業実践の取り組みをさらに前向きに進めていただくことを目的とした研修です。

動画コンテンツ

iPadの活用方法を学べる動画コンテンツをいつでも視聴できます

研修を受講した活用推進リーダーの先生方がご自身の学校内で還流する際の補助ツールとしてご利用いただくことで研修を受講できなかった先生方にも安心してお伝えすることが可能です。
研修後の復習や気になるアプリの使い方を「いつでも学べる環境」をご提供します。

お客さまの声

  • 校内で研修を進めていくイメージができた。

  • 細かくチャプター分けされているので必要な時に必要なものを見つけれるのでとても役に立っています。

  • 学べる動画コンテンツはなかなか研修時間を統一して取りにくい中で非常に有効です。

  • 操作方法や活用方法をみんな同じクオリティーで見られること・いつでも見られることはとても有効だと思う。

講師紹介

Appleの厳しい審査を通り認定された
「Apple Professional Learningスペシャリスト」が研修を実施します

iPadは子どもたちの創造性を伸ばし、好奇心を刺激して様々な方法で簡単に自分が考えたこと・伝えたいことを表現することができるツールです。また先生方にとっては子どもたちのワクワク・ドキドキを引き出す授業作りに欠かせないツールであると私たちは考えています。
現在の活用状況をお伺いしてiPadに対して初心者の先生でも無理なく次の日から使えるようになる基礎研修から、今の活用をもっとレベルアップできるような応用研修まで皆さんの状況に合わせた内容を一緒に考えていきます。
これからの未来を生きていく子どもたちのために、まずは先生自身がワクワクする研修を体験しませんか?

Koki Kumada

iPadが世の中に発表され10年以上が経ちました。
その間、教育現場×iPadにこだわって全国で導入のご支援を行っています。

iPadは「誰でも、楽しく、簡単に」アイデアを探求・表現出来るツールです。
児童生徒にどんなワクワクした学ばせ方が出来るかな?と、先生が同じくワクワクしながら考えて頂けるような研修を心がけています。

もっと見る閉じる

Ryo Takahashi

教育ICT事業に10年以上従事し、2018年に中途入社してからは当部門で導入コンサルタントとしても活動しています。

iPadが子どもたちに一人一台配られて、不安に感じている先生も多いと思います。そんな不安を解消し、具体的な活用イメージを持っていただけるような研修をご提供します。

もっと見る閉じる

Ryota Tashiro

2019年に中途入社してから当部門でiPadの教育現場への導入を技術的にサポートしており、その延長でiPadの利活用の研修会を実施しております。

すべては子どもたちの笑顔のために。先生方をサポートさせていただきます!お会いできるのを楽しみにしております!

もっと見る閉じる

Megumi Noguchi

前職は美容師、2021年に中途入社し、iPad含めICTスキルはゼロからのスタートでした。
iPad、ICTに苦手意識をお持ちの方、
授業での活用方法やアイデアをもっと知りたい方・・

様々な立場の皆様に寄り添い、最適な研修をご提供し、サポートさせていただきます。
皆様からのご相談、是非お待ちしております!

もっと見る閉じる

Riho Fukuda

2020年に入社してから当部門に配属され、全国の教育現場へ向けてiPadの導入から活用までのご支援を行っています。

教育現場を取り巻く環境が急速に変化する中で、教育とiPadは切っても切れない存在になったと思います。
先生方が新たな気づきやアイデアを見つけていただけるようなお手伝いをさせていただきます。

もっと見る閉じる

熊田 幸紀

Koki Kumada

iPadが世の中に発表され10年以上が経ちました。
その間、教育現場×iPadにこだわって全国で導入のご支援を行っています。

iPadは「誰でも、楽しく、簡単に」アイデアを探求・表現出来るツールです。
児童生徒にどんなワクワクした学ばせ方が出来るかな?と、先生が同じくワクワクしながら考えて頂けるような研修を心がけています。

高橋 亮

Ryo Takahashi

教育ICT事業に10年以上従事し、2018年に中途入社してからは当部門で導入コンサルタントとしても活動しています。

iPadが子どもたちに一人一台配られて、不安に感じている先生も多いと思います。そんな不安を解消し、具体的な活用イメージを持っていただけるような研修をご提供します。

田代 良太

Ryota Tashiro

2019年に中途入社してから当部門でiPadの教育現場への導入を技術的にサポートしており、その延長でiPadの利活用の研修会を実施しております。

すべては子どもたちの笑顔のために。先生方をサポートさせていただきます!お会いできるのを楽しみにしております!

野口 愛生

Megumi Noguchi

前職は美容師、2021年に中途入社し、iPad含めICTスキルはゼロからのスタートでした。
iPad、ICTに苦手意識をお持ちの方、
授業での活用方法やアイデアをもっと知りたい方・・

様々な立場の皆様に寄り添い、最適な研修をご提供し、サポートさせていただきます。
皆様からのご相談、是非お待ちしております!

福田 理帆

Riho Fukuda

2020年に入社してから当部門に配属され、全国の教育現場へ向けてiPadの導入から活用までのご支援を行っています。

教育現場を取り巻く環境が急速に変化する中で、教育とiPadは切っても切れない存在になったと思います。
先生方が新たな気づきやアイデアを見つけていただけるようなお手伝いをさせていただきます。

資料ダウンロード

利活用促進サービスの資料をダウンロードいただけます。
お気軽にお申込みください。

関連サービス